ユースケース5

クラウドサーバ利用によるBCP対策
データの一元管理、堅牢なデータセンターでの運用

日々業務を行う中、パソコンにしかデータがないような運用では、ハードウェアの故障時やウイルス・マルウェアの感染時にデータ消失の危険性があります。また、河川の氾濫、地震による損害など、大規模自然災害が発生した際にデータ損失・業務停止リスクが存在します。
これらの課題に対し、クオリカのクラウドサーバ「Qcloud」を用いることにより、データの一元管理、堅牢なデータセンターでの運用によるBCP対策を実現することが可能です。

お客様の課題

パソコンにしかデータがない為、ハードウェア故障、ウイルス・マルウェア等によるデータ消失リスクを抱えている
サーバ等オンプレミス(自社ローカル)運用の為、大規模自然災害が発生した際にデータ消失の危険性を抱えている

クオリカの解決策

クラウドサーバ「Qcloud」を用いることで、重要なデータの消失・業務停止リスクを回避することが可能となります。
サーバへデータを集約させることで、ここのパソコンの故障やウイルス感染時に他のパソコンでも業務が可能となります。Qcloudは堅牢なデータセンターで運用されており、物理的な機器の冗長化、バックアップを標準装備しているなど、災害対策がしっかりととられた施設での運用となります。
また、サーバへのデータ集約に際して発生する運用業務に関しても、設備に係るハードウェア面、障害・容量の監視といったソフトウェア面のサポートまで含めて、クオリカにてワントップでのサポートをご提供可能です。

クオリカデータセンターへのデータ集約


堅牢なデータセンター


オールインワンサポート

設備に関わるハードの面、障害・容量の監視といったソフトの面をオールインワンでサポート

特徴と効果

サーバ、データは
クオリカデータセンターに集約
データ損失リスク回避
運用・障害対応まで
オールインワンサポート
運用負荷の軽減
堅牢なデータセンターでの運用
冗長構成・標準でのバックアップ搭載
万全な災害対策
運用負荷を増やすことなくBCP対策を実現!
お客様の環境に合った最適な環境をご提案いたします
運用まで含め、トータルでクオリカへお任せください

関連製品・サービス

クオリカが提供する「低コスト」かつ「高品質」なIaaSサービスです。「必要なときに必要なだけ」ITインフラをご利用いただくことが可能となると同時に、災害時には、「事業継続」を支えるITインフラとしての役割を果たすことが可能です。

働き方改革でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

ご不明な点はお気軽に

お問い合わせください。

働き方改革に関するお役立ち情報を
こちらからダウンロードできます。